ライブリフッドプランニングのロゴ
トップへ
プラン(スタイル別年代別・・)
インフォメーション(統計、情報)
知っ得ニュースレター
ご利用上の注意
営業案内
ブログ
トップ>メルマガ>2012-3

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
 【暮らしとお金のアドバイザー】
  ライブリフッド プランニング メルマガニュース
                 (2012年3月号)
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
 ブログのアクセスが前年比の1.5倍!。月間5万件を超えるように
 なってきています。どうも有り難うございます。┌(_ _)┐
 
 少し前まで雪が舞っていました、大雪の所もあったようで、ですが、もう3月!
 今年のカレンダー3枚目! ようやく少し春の暖かさを感じられるようになって
 きて、窓の結露取りも楽になってきました。
 年度末! 卒業&新生活! 確定申告! ホワイトデー! の3月です。

 【今月の目次】
  ●確定申告、年金400万円以下の人が申告不要、、、なぜ?
  ●企業年金運用会社のAIG投資顧問が事実上の破綻
  ●卒業式&新生活、新大学生のお金

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●
◆確定申告、年金400万円以下の人が申告不要、、、なぜ?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●
 今年から、おもな収入が年金だけの人なら、確定申告不要になりました。
 すなわち、
  ・公的年金の収入額400万円以下、かつ
  ・他の所得が20万円以下
 
 「なんで?」という質問を何人もの方から受けました。
 『何ででしょうねぇ、税務署さんも楽したいからじゃないですか?』
 
 これが本音だと思うのですが、もう少し書きます。
 「なんで?」には二つあるのです。
   ・なんで、申告して払わなくても良いのか・・・・・・今まで払っていた人
   ・今まで申告なんてしたことない、なのになんで今さら・・・・・という人
 
 ●公的年金は源泉徴収されています
   だから大抵、差額があっても数千円を払ったり、還付を受けたりです。
  もっとも医療費控除などでもっと戻ってくる人もいます、こんな方はもちろん
  確定申告した方が得になります。
   一方、源泉徴収されているので今まで申告していなくてもよほど年金を貰って
  いる人でなければ、「税務調査!」されません、というか聞いたことありません。
 ●サラリーマン(給与所得者)はもともと他の所得が20万円までなら申告不要
   これが明文化されています。これを年金生活者にも適用するようになった。

 以上をまとめるとですね、税務署はどう考えたかというと
   年金生活者の確定申告は還付申告がほとんど、払う人でも数千円。
   これで「きちんと申告して下さい」と宣伝して書類をチェックして保存して
   なんていうことしなくても良いじゃん、サラリーマンはしていないんだし。
 こんな所ではないのかなぁと。

 だって、公務員の総人件費を下げたいわけでしょ、政府は。
 自分の給料を下げないようにしようと思ったら、退職者の補充をしないというのが
一番良いし、その分仕事量を減らさないと困る。
 私はこういう考えは一応賛成です。無駄な仕事・些細な仕事をあえて高給かけてやる
必要はないし、それが効率化に繋がるんじゃないかと。税の公平性という部分はもちろ
ん大事ですが、仕事の優先順位は時代時代で変わって当然、だと思っています。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●
◆企業年金運用会社のAIJ投資顧問が事実上の破綻
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●
 企業年金基金の投資期顧問会社が、2000億円の大半を損失!
 随分報道されています。お客さんの中にも中小の建設業者(家族経営)の方が
いらして、すぐに「大丈夫ですか?」とメールしました。表題を「事実上の破綻」
にしましたが、これまだ決まっていません。でもそうなるでしょう。

 報道されていることを書いても仕方ないので、身近な部分を優しくご説明します。
まず、こんなニュースがあったときに気になるのは、自分の年金はどうなるのか、
ですね。「厚生年金」と「厚生年金基金」は別です。これをご存じない方が結構
いらっしゃいます。
 
 「厚生年金」は国。「厚生年金基金」は企業とか業界団体とかのグループ内。
で、“厚生”という名前が付いていますから、自営業の方には関係ありません。
月々の給料から引かれる厚生年金保険料、40万円の人だと労使折半で約3万円ずつ。
これをどこに払うのかが問題なのですが、そのまま国に納める場合が標準。
もし基金をもっている(基金に加入している)会社なら、その基金へ払います。

 企業年金はよく3階建てと言われます。
  ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
  ┃(1)基礎年金部分+ (2)老齢厚生年金部分 +(3)企業加算分 ┃
  ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

 (1)(2)は国の制度で、(3)が企業独自のもの、、、、なのですが、年金基金
では(2)の部分の一部を運用しています。つまり

  ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
  ┃(1)基礎年金+(2a)国の老齢厚生年金             ┃
  ┃       +(2b)企業の代行部分  +(3)企業加算分   ┃
  ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

 年金基金は、国へ(1)と(2a)分を国に払い、残りの(2b)+(3)を自前で
運用します。問題となっているのはこの後者の方。自前で運用する分。
でなんで自前でわざわざ運用するのか、と今なら質問があると思います。昔はその方が
会社にとって儲かったのですよ。予定利率5%だけど実際には10%くらい運用できる。
(←バブルの前、平成5年くらいまでですかね)

 自前で運用するのですが、そりゃ、親会社が銀行とか証券会社ならば自分で担当者を
決めて運用できます。でも普通はよその運用会社に委託します。これを投資委託会社。
正確には投資一任業者と言います。(今問題となっているのはこういう業者)

 個人で言う「ラップ口座」、と言えばわかりやすいでしょうか?
 
 企業年金基金は、簡単には作れません、条件があります。
 
  (A)単独設立・・・・一企業で設立。500人以上

  (B)連合設立・・・・グループ企業で設立。800人以上。
              ただし、子会社のみで作るには2000人以上
  (C)総合設立・・・・中小企業が関連団体・業界団体として設立。
             ○○県運送組合とか、○○県建築組合とか3000人以上

AIJ投資顧問に委託していた年金基金は上の総合設立の所が多い。123社あるそうですが、
○○運送組合とか○○電設組合とかそういう所が多い。
私がメールしたのも「京都府建設業厚生年金基金は資金の1割をAIJに委託」という
ニュースを京都新聞で見たからです。こういう投資契約は守秘義務があるので名前が
出にくいのです。委託していた方からしかニュースになりません。

 ★ 年金基金のチェックはどうなっているか?

  年金基金へのチェックは厚労省がしています。
  資産状況で危ないところは、財政健全化計画を出せ、と命じていて、50団体ほど
  それに引っかかっています。
  でも今回は、基金から請け負ったお金の運用、投資一任会社の不正。
  ここが虚偽報告していたわけで、これのチェックは厚労省ではなく金融庁。

  AIJは、89年設立でこれまで一度も監査を受けたことがなかった。
  ・・・・これは金融庁の怠慢と言われても仕方ないような状況ですね。
  報道によると、年間で調査される会社は15社程度でこれは全体の5%。
  単純計算で20年に1回しか監査されない、らしいです。
  だからなのか、報道後即座に、投資一任業者への一斉調査を行うとニュースが
  流れました。怠慢と言われる前に動いた結果ですね。
  (・・・あまりに早くて変だと思いませんでしたか?政治家側より官僚が
      先に動いたなぁって。復興支援もこうであって欲しいのだけどさぁ。)

 ★ これからどうなるのか?

 残念ながら、一任契約ですから毀損した分は年金基金がかぶるということになりま
す。損害賠償請求をしても良いですがそんなことをしてももう財産は残っていません。
つまり年金基金の財産はどこからも補填されません。
(※これが例えば生命保険会社の積立型保険をやっているとかだと、破綻しても保険
  機構があります。ようは、預ける方がどれだけ保障されているのかを判別しなけ
  ればいけません。)
年金基金の財産が減って、年金が払えない、となると年金基金は二つの道を選ぶこと
になります。ここに加盟している会社が補填するか、もしくは、年金減らします
という承諾を得るか(←日航破綻の時に年金減額案に賛成票か反対票かでもめたの
覚えておいででしょうか、あれと同じ。)
ただ、加盟しているのが家族経営のような業者ばかりですから、会社補填でも自分の
年金減額でもあまり意味がありませんね。

あとは、、、、金融庁の怠慢だと裁判するかどうか?くらいでしょうか。
(薬害は厚労省の怠慢だから保障しろ(B型肝炎とかエイズとか)のパターン)
辛い戦いになりますね。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●
◆卒業式&新生活、新大学生のお金
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●

 近所のニトリや百均ダイソーに行くと、最近は親子連れを見掛けるようになり
ました。(カゴ一杯の百均の買い物なんて一度してみたい〜♪)
 大学生の初年度にいるお金 国立85万円、私立文系115万円、私立理系150万円。
これ以外にも、下宿して新生活するとなると多くのお金が出ていきます。

 少子高齢化で大学は優秀な生徒の取り合いになっています。だから受験前に奨学金
審査をする大学が増えているそうです。試験前に審査して「もし合格すれば、入学金
タダ」とか「授業料半額」とか。こうやって受験者を引き寄せる、、、受験して貰わ
ないと始まりませんから。
 
 でもね、行ける大学を受験する、この考え方はもう古い。

 その大学を経由点として、どんな大人になるか、これを見つけないと就職戦線には
勝てない気がします。そういう意味では、今の大学生も大変だなぁと思うことしきり。
私なんて「なんとなく、なんとなく」だけでやって来ましたから。
 AO入試、一芸に秀でた人を入学させる! これ良い制度だと思うのですよ、でも
一芸に秀でた人ではなく、「その他大勢」まで入学させた合格させた、ここが問題。
一芸に秀でた人を取って、それを堂々と世に送り出せる大学。大学にその実力がなけ
ればAO入試なんてしちゃダメなんじゃないかと。
(フィギュアスケートの関西大学とか、、、関大にはいろんな人がいますけど…)

 銀行では、教育ローンに力を入れてきています。(時期的には秋で、今書くのは
少し遅すぎなのですが、済みません)
 これ、銀行から見ると面白い。銀行の売上げというと借金の利息なのですね。
住宅ローン3000万円の変わりに、教育ローン300万円を10件。薄利多売で貧乏暇無し。
銀行さんも大変だなぁと。

----------------------------------------------
ここまでお読みくださりありがとうございます。
今回は本当は、日銀金融緩和で円高阻止、株も投信も上がっている、なんてことを
書こうと思っていたのですがAIJ年金基金問題が出てきたのでそちらにしました。
来月になっても、まだ円安で株も上がってますとメルマガが書ければ良いな、と
個人的には願っています。

もう少し暖かくなると、大掃除!しなきゃ。寒いと窓開けるの辛いんですよね。。。
年末の大掃除、じゃなく年度末の大掃除!、、、、ははは。
皆様も春の気配をじわじわと感じ取って下さいませ。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
  ライブリフッド・プランニング (竹本隆之)
  http://www.livelihood.jp/
  http://ファイナンシャルプランナーに相談.com
  〒616-8106 京都市右京区太秦森ヶ西町18-2-406
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 配信停止はこちらから
  http://www.livelihood.jp/2info/infolink4.html